記事内に広告が含まれています

犬山市|YEH!ICE CREAM「犬山城下町の裏通りになるおしゃれな手作りアイスクリーム屋」

スポンサーリンク

おかげさまでフォロワー 7.1万人

GifugramのInstagramをチェック 🔗

犬山城下町からちょっと裏道へ、食べ歩き。

犬山城下町からちょっと裏道にある「YEH ice cream(ヤア・アイスクリーム)」さんへ行ってきました。

ご夫婦で営む、手作りのアイスクリーム屋さんです。

YehIceCream(ヤーアイスクリーム)

好きなアイスクリームをチョイス!

セルフレジで、好きなアイスクリームを選びます。

1つには決められないので、ミニ4種盛りにしました♪

YehIceCream(ヤーアイスクリーム)

ワッフルコーンも小麦粉を使用せず米粉を使用し、一枚一枚手焼きされています。

出来る限り自然由来のモノを使用した、身体に優しく美味しいアイスクリームです。

YehIceCream(ヤーアイスクリーム)

お隣にイートインスペース

購入後は、お店を一旦出て左へ。
お隣におしゃれなイートインスペースもありました♪

YehIceCream(ヤーアイスクリーム)

カウンターやベンチのお席があります。

YehIceCream(ヤーアイスクリーム)


おしゃれで美味しいアイスクリーム屋さん。
犬山城下町食べ歩きに、ちょっと裏道に入って、立ち寄ってみてくださいね。

犬山城下町周辺のホテルランキングはこちら >

『YEH ice cream(ヤア・アイスクリーム)』の店舗情報

YehIceCream(ヤーアイスクリーム)

店名 YEH ice cream(ヤアアイスクリーム)
住所 愛知県犬山市犬山南古券328
電話 0568-48-8484
営業時間 10:00-16:00
定休日 木曜日※12月から2月までは火曜も定休日
駐車場 犬山城下町近隣パーキング

支払い方法 クレジット / 電子マネー
その他

犬山城下町周辺のホテルランキングはこちら >

犬山市の人気記事ランキング

新着記事

下呂市|Kaung day(カウンデー)「下呂萩原のこだわりの古民家カフェ」
下呂萩原で愛される古民家カフェ下呂温泉街から車で約12分。下呂市萩原にある「Kaung day(カウンデー)」さん。ミャンマースペシャリティーコーヒー「Kaung day」さんこだわりのミャンマースペシャリティーコーヒー。ハンドドリップで一…
【犬山市】犬山城下町食べ歩き9選!おすすめ2025<MAPあり>
観光客で賑わう人気の犬山城下町。国宝・犬山城をはじめ、町並みやおしゃれなカフェ、そして魅力的な食べ歩きグルメが今回は犬山城下町の食べ歩きグルメ9選をご紹介!ぜひ犬山城下町に行く前にチェックしてくださいね♪今回ご紹介した店舗の MAPはこちら…
岐阜市|たまじゃり「身体に優しい心温まる和食ランチ」
体に優しいごはんと大判焼き岐阜市にある「たまじゃり」さん。体に優しい心温まる料理がいただけると人気のお店。やっと行くことができました。定食ランチ東寺揚げとおづけばっと定食魚のすり身と旬のお野菜を湯葉で包みをサクッと揚げたふわっふわの京料理。…
下呂市|TOKAI GALLERY JAPAN「下呂温泉街に美術館!?お土産にもプレゼントにもおすすめ!アートな美濃焼の並ぶお店」
下呂温泉街の作家さん作品が並ぶ美濃焼のお店下呂温泉街にある「TOKAI GALLERY JAPAN」さん。岐阜県の焼き物"美濃焼"を取り扱うお店です。hacchiさんの美濃焼のピアス小ぶりなのに存在感のあるピアスもすべて美濃焼。hacchi…
犬山市|クシカツ となまる「犬山城下町食べ歩き!かわいい串カツ」
犬山城下町の串カツとおでんのお店犬山城下町本町通りにある「クシカツ となまる」さん。串カツやおでんがいただけます。写真映えもバッチリの華串カツ色鮮やかなあられの串カツは、写真映えもバッチリで、サクサク衣に、味もバッチリ!3本セットの「華串満…

コメント

  1. Find out more より:

    This blog is an excellent resource for everyone interested in learning more about related topics.

  2. Torie より:

    I’m grateful for the pragmatic advice you’ve shared based on your personal experiences.

  3. Foster より:

    I’m thankful for the practical advice you’ve shared that’s based on your experiences.

タイトルとURLをコピーしました