記事内に広告が含まれています

岐阜 飛騨市『蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin』レポ

スポンサーリンク

岐阜県初!蜷川実花展

2024年9月21日(土)〜23日(月祝)に開催中の『Hida Co-Innovation Festival』。
その中で、「蜷川実花」さんの岐阜県初となる展示『蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin』が開催中!
早速初日に行ってきました♪

廃墟となる工場でのアート

『蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin』は、一時的に廃墟となる工場で、光の体験アート。

蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin

「蜷川実花」さんならではの、お花とヴィヴィトなカラーに心躍ります♪

クリスタルガーランド

1,000以上のクリスタルガーランドが、工場を差し込む光とともに輝きます。

蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin

カラフルなクリスタルや、蝶々など、かわいいガーランドに、来場していたお子さんたちも、一生懸命撮影していました♪

蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin
蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin

最後は写真の展示

写真家「蜷川実花」さんのステキなお写真が、最後に飾られています。
鮮やかな色味が魅力的で、眺めているだけで女性らしさと元気がもらます♪

蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin

1ヶ月間しかみられないので、ぜひ行ってみてくださいね。

チケット購入方法

チケット購入はこちらから購入できます。
9月23日までは『Hida Co-Innovation Festival』のチケットが必要です。
詳しくは『Hida Co-Innovation Festival』公式ホームページをご確認ください。

『蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin』イベント概要

蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin

『蜷川実花展 with EiM Lights in the Ruin』
日時:2024年9月21日(土)~10月20日(日)
会場:株式会社東洋工場跡地(岐阜県飛騨市古川町若宮2丁目1-1)
時間:ー
入場料金:25日から1,000円 ※21日〜23日はイベント全体のチケットが必要です。
駐車場:あり(無料)
アクセス:JR高山本線 飛騨古川駅 東口下車 徒歩3分

イベントの告知(無料)のご希望についてはお気軽にこちらからお問い合わせください。

飛騨高山のホテル・宿をみる >

飛騨市の人気記事ランキング

飛騨市の記事をもっとみる >

新着記事

江南市|モダン中華 Miyazuki(ミヤヅキ)「こだわりの大人の中華ランチ」
本格モダン中華!江南市にある「モダン中華 Miyazuki(ミヤヅキ)」さん。厳選素材を使用した、こだわりの本格中華料理がいただけます!おすすめのランチコースこの日は2,300円(税込)のランチコースをいただきました。いろんな種類を少しづつ…
各務原市|野菜食べ放題!お肉も遊びもお腹いっぱい楽しめる「メガインディアンズステーキハウス」
人気のメガインディアンズが各務原市についにオープン!2025年10月31日各務原市にオープンしする「メガインディアンズ ステーキハウス」さん。初となる屋外スポーツパークもあり!子どもも大人も食べて遊べるアミューズメントパークです♪思いっきり…
岐阜市|とんかつの松屋「岐阜県民に愛される味噌とんかつ!一度は行きたい定食屋」
岐阜県民がこよなく愛す定食屋岐阜市にある「とんかつの松屋」さん。一度は行きたい人気の定食屋さんです。注文すべきはとんかつダブル一番人気のとんかつW!特製の味噌がたっぷりかかっているのにも関わらず、サクサクの衣!!これが絶品なんです!からしは…
海津市|KAIJU CAFE(カイジュウカフェ)「おすすめ!モーニングにランチ、カフェタイムも人気のカフェ」
海津市クレール平田にある人気のカフェ「KAIJU CAFE」さん。Gifugramでも何度も取り上げている、おすすめのカフェです!地産地消!鹿肉のハンバーグランチKAIJU CAFEさんといえばジビエ!鹿肉を使ったハンバーグですが、ジビエ独…
美濃市|美濃アイス 末広堂「うだつの上がる町並みの老舗の最中アイス」
うだつの上がる町並みにある老舗の人気店美濃市うだつの上がる町並みにある「美濃アイス 末広堂」さん。老舗の無添加手作り最中アイスが食べ歩きできます♪種類も豊富の最中アイス定番のバニラ・抹茶以外にも、きなこやあずき、柚子や桜まで、いろんな種類の…

コメント

  1. Find out more より:

    Thanks for sharing such eye-opening content.

  2. Jose より:

    Your post has encouraged me to make a move. I’m excited to try out your suggestions!

  3. Lue より:

    Your blog articles illuminate my day like beams of light. I value the positive energy you bring.

タイトルとURLをコピーしました