記事内に広告が含まれています

岐阜市|名古屋辛麺 鯱輪(しゃちりん) 岐阜長良店「岐阜初上陸!あの人気店が9月27日オープン!」

スポンサーリンク

名古屋辛麺 鯱輪(しゃちりん)が岐阜にやってきた!

「麺屋はなび」監修の名古屋の人気店「名古屋辛麺 鯱輪(しゃちりん)」さん。
2025年9月27日(土)に待望のグランドオープン!

名物!旨辛にんにくラーメン

名古屋名物の台湾ラーメンに宮崎発祥の辛麺を融合させた「旨辛にんにくラーメン」が名物!

にんにく背脂もあり、なしが選べました。
また辛さも選べて、控えめにすることも可能です。
辛さは14段階もあるそうで、激辛がお好きな方はぜひ辛さにも挑戦してみてください♪

岐阜市 名古屋辛麺 鯱輪 岐阜長良店(しゃちりん)

このチャーシューの量!!!
こちらはさらにトッピングマックスです。
✔︎チャーシュー12枚
✔︎もやし400g
✔︎ねぎ爆増

岐阜市 名古屋辛麺 鯱輪 岐阜長良店(しゃちりん)

旨辛赤まぜそば

まぜそばは通常の辛くないまぜそばと「旨辛赤まぜそば」があります。
こちらはトッピングなし。

個人的には辛いのが苦手なため、控えめでお願いしました。
旨味も伝わる辛さで、美味しくいただけました♪

岐阜市 名古屋辛麺 鯱輪 岐阜長良店(しゃちりん)

追い飯は無料です!
ご飯を入れるとさらに魚介が際立ち、辛さも抑えられてまろやかになりました!

岐阜市 名古屋辛麺 鯱輪 岐阜長良店(しゃちりん)

メニュー

通常の金額は・・
・旨辛にんにくラーメン…950円(税込)
・旨辛赤まぜそば…1,080円(税込)
・醤油ラーメン…950円(税込)
・まぜそば…1,080円(税込)

500円になっている理由は下に・・・

岐阜市 名古屋辛麺 鯱輪 岐阜長良店(しゃちりん)

店内も真っ赤!

「名古屋辛麺 鯱輪 岐阜長良店」さんは外観も赤いのですが、店内はさらに真っ赤!!!
お水のコップまで、ちゃんと真っ赤でした♪

岐阜市 名古屋辛麺 鯱輪 岐阜長良店(しゃちりん)

オープン3日間記念イベント開催!

特典①
巨大ストップウォッチで「777」が出たら全額無料!
特典②
じゃんけんで勝つと「トッピング1品 or 大盛り」無料!
特典③
ラーメン全品500円!!!
特典④
1年間トッピング無料パスポートを進呈!

さらに!!!
オープン先着50名はラーメン無料!!

『名古屋辛麺 鯱輪 岐阜長良店』店舗情報

岐阜市 名古屋辛麺 鯱輪 岐阜長良店(しゃちりん)

店名 名古屋辛麺 鯱輪 岐阜長良店
住所 岐阜県岐阜市下土居2丁目25-10
営業時間 11:00-15:00 18:00-22:00
定休日 火曜日 ※9/30は営業
駐車場 店舗前にあり

支払い方法 現金(食券機)
その他

※訪問時の情報です。変更している場合があるので店舗にてご確認ください。

ラーメンの人気記事

ラーメンの記事をもっとみる >

岐阜市の人気記事

岐阜市の記事をもっとみる >

新着記事

岐阜市|名古屋辛麺 鯱輪(しゃちりん) 岐阜長良店「岐阜初上陸!あの人気店が9月27日オープン!」
名古屋辛麺 鯱輪(しゃちりん)が岐阜にやってきた!「麺屋はなび」監修の名古屋の人気店「名古屋辛麺 鯱輪(しゃちりん)」さん。2025年9月27日(土)に待望のグランドオープン!名物!旨辛にんにくラーメン名古屋名物の台湾ラーメンに宮崎発祥の辛…
【下呂温泉街】絶対行くべき!2025食べ歩き&おすすめスポット12選
岐阜県の人気観光スポット「下呂温泉街」今人気の食べ歩きやデートや女子旅におすすめのスポットをまとめました!1.下呂温泉 ゆあみ屋下呂温泉街の入り口あたりにあるのが、「下呂温泉 ゆあみ屋」さん。銭湯に浸かったプリン!?があったり、足湯に浸かり…
関市|名もなき池(通称:モネの池)「まるで絵画の世界!モネの池完全ガイド」
岐阜県関市の山あいに、世界的な画家クロード・モネの名作「睡蓮」を思わせる池。実は正式名称はないスポットでしたが、SNSや口コミでその美しさが広がり、全国から観光客が訪れる人気観光スポット!モネの池とは?岐阜県関市板取にある、根道神社の鳥居横…
岐阜市|ひとめぼれ 岐阜駅前店「9/19オープン!食べ放題飲み放題あり!激安の大衆居酒屋」
岐阜最安!?食べ放題飲み放題!2025年9月19日にオープンする「大衆酒場 ひとめぼれ 岐阜駅前店」さん。関西で人気の大衆居酒屋が岐阜に初上陸!なんと全130種類以上の食べ飲み放題(3,500円)がホットペッパー予約で2,500円!※単品で…
【ストーンミュージアム博石館】入館料の割引やクーポンはある?- 岐阜 中津川市
「ストーンミュージアム博石館」の入場料せっかくお出かけに行くなら、お得に行きたいですよね。「ストーンミュージアム博石館」の入館料は以下になります。大人(中学生以上)1,200円 小学生600円 小学生未満無料※2025年8月時点の入館料今回…

コメント

タイトルとURLをコピーしました