記事内に広告が含まれています

岐阜市|岐阜城楽市「2025年4月オープン!岐阜公園の新スポット!」

スポンサーリンク

2025年4月26日(土)に新しくオープンした「岐阜城楽市」へ行ってきました。

2025年4月26日岐阜市の観光地に新スポットオープン!

岐阜市の観光地、金華山の麓にある岐阜公園内に、岐阜城の城下町として、「岐阜城楽市」が新しくオープンしました。
常設の9店舗と2店舗の期間限定ストアが入ります。

①はちみつ専門店 秋田屋

✔︎江戸時代から続く老舗蜂蜜問屋
✔︎今まで通販でしか買えなかった”はちみつバター雪白”も購入可能!
✔︎一日限定300個の”はちみつソフトクリーム”がおすすめ!

楽天で買える!秋田屋さんの人気セット!/


店名 はちみつ専門店 秋田屋
営業時間 10:00-17:00
定休日 水曜日

②城下町カフェ 魚久

✔︎土鍋で炊き上げるご飯囲炉裏で焼くお魚がおすすめ!
✔︎お食事からスイーツまで一日中楽しめる
✔︎ゆっくり過ごせるお店

店名 城下町カフェ 魚久
営業時間 9:00-21:00
定休日

③四季彩うどん 華きんとん

✔︎自家製うどんやこだわりのおこわ
✔︎自分で焼くお団子モーニングが人気!

店名 四季彩うどん 華きんとん
営業時間 平日 8:00 – 16:00 土日祝 8:00 – 18:00
定休日 火曜日

④起き上がり本舗

✔︎起き上がり最中を中心とした“ぎふみやげ”が豊富
✔︎関牛乳とコラボのソフトクリームもおすすめ!
✔︎入口の大きな金のだるまが印象的!


店名 起き上がり本舗
営業時間 10:00 – 17:00
定休日

⑤Fruits Candy ar.

✔︎種類豊富なフルーツ飴!
✔︎写真映えもバッチリ!

店名 Fruits Candy ar.
営業時間 10:00 – 16:00 土曜日のみ19:00まで
定休日

⑥肉工房 美乃家

✔︎人気の飛騨牛肉寿司
✔︎食べ比べもできる!
✔︎写真映えもバッチリ!

店名 肉工房 美乃家
営業時間 平日10:30 – 17:30 土日祝 10:00 – 17:30
定休日

⑦井ノ口珈琲焙煎所

✔︎ゆっくり過ごせる喫茶
✔︎軽食もあり

店名 井ノ口珈琲焙煎所
営業時間 8:30 – 18:00
定休日 水曜日

⑧ぎふおりんぴ庵

✔︎かわいいアイテムの揃うお土産やさん
✔︎戦国グッズも人気!
✔︎信長おもてなしソフトがおすすめ!

店名 ぎふおりんぴ庵
営業時間 10:00 – 17:30
定休日 火曜日

⑨愛岐三食堂

✔︎ご当地グルメの食堂
✔︎岐阜だけでなく、愛知・三重のグルメもあり

店名 愛岐三食堂
営業時間 平日 11:00 – 15:00 土日祝8:30 – 17:30
定休日 木曜日

『岐阜城楽市』周辺のおすすめ観光スポット

駐車場の料金は?無料駐車場はある?

周辺には駐車場が多数あります。
障害者優先、おもいやり駐車場の岐阜公園 駐車場、次に近いのが岐阜公園 堤外第1駐車場岐阜公園 堤外第2駐車場です。
堤外駐車場の料金は1回 310円(1時間以内は無料)です。

少し歩きますが岐阜公園 鏡岩緑地駐車場 であれば、無料で駐車が可能です。

岐阜市 長良川温泉のおすすめ宿・ホテル

♨️長良川温泉 十八楼
川原町にある160年続く老舗の旅館

♨️長良川温泉 ホテルパーク
金華山の麓にあり、天空の露天風呂も堪能できる宿

♨️長良川温泉 岐阜グランドホテル
温泉も楽しめる長良川沿いのリゾートホテル

『岐阜城楽市』アクセス・基本情報

施設名
岐阜城楽市
住所
岐阜県岐阜市大宮町1丁目
休館日
年中無休 ※店舗により異なる
アクセス
公共機関)JR岐阜駅・名鉄岐阜乗り場より
岐阜バスN系統「長良橋方面」または市内ループ線左回り
「岐阜公園・岐阜城」下車
駐車場
有料・無料あり

訪問掲載時の情報になります。変更している場合がありますので、店舗にてご確認ください。

まとめ|一日楽しめる新しいスポット

いかがでしたでしょうか?
岐阜城楽市では岐阜市観光地の新しいスポットとして、おすすめの場所です!
周辺には岐阜城、岐阜大仏、川原町通りなど、一日楽しめるので、ぜひ行ってみてくださいね♪

岐阜市の人気記事ランキング

新着記事

【ストーンミュージアム博石館】入館料の割引やクーポンはある?- 岐阜 中津川市
「ストーンミュージアム博石館」の入場料せっかくお出かけに行くなら、お得に行きたいですよね。「ストーンミュージアム博石館」の入館料は以下になります。大人(中学生以上)1,200円 小学生600円 小学生未満無料※2025年8月時点の入館料今回…
海津市|和〜くショップ甘美「古民家で完全予約制の和菓子作り体験!」体験レビュー
海津市、道の駅月見の里から徒歩2分にある「和〜くショップ甘美」さんへ和菓子作り体験へ行ってきました!道の駅スグ!和菓子が作れる体験スポット!「和〜くショップ甘美」さんでは、 和菓子作り体験陶芸体験色のアレンジフラワー作りなど日本文化を身近に…
関市|徳兵衛茶屋「岐阜観光におすすめ!鮎と絶景を一度に楽しめる老舗!」
関市板取にある老舗「徳兵衛茶屋」さんに行ってきました!絶景が楽しめる老舗の鮎料理店「徳兵衛茶屋」さんではカウンター席から、絶景を眺めながら川魚料理をいただくことができます。おすすめの「あゆ徳兵衛定食」鮎づくしの贅沢な徳兵衛定食。店内裏には生…
恵那市|恵那川上屋 栗里宿 恵那峡店「 栗きんとんだけじゃない! 人気スイーツ、栗一筋とモンブランパフェ」
岐阜県恵那市といえば栗きんとん!今回は恵那川上屋 本社に併設されている「恵那川上屋 栗里宿 恵那峡店」さんへ行ってきました!一番人気スイーツ『栗一筋』秋になったら一度は食べたいメニューの一つが「栗一筋」恵那川上屋さんが手掛ける期間限定の”出…
恵那市|山岡駅かんてんかん「寒天ラーメンが名物!電車カフェや資料館も楽しめる観光スポット」
寒天の町・山岡のユニークな観光スポット恵那市のある「山岡駅かんてんかん」は、明知鉄道の「山岡駅」に併設された観光施設です。かつて寒天の一大生産地として栄えてきた地域で、そんな町の歴史や文化を伝えるために作られたのがこの「かんてんかん」です。…

コメント

タイトルとURLをコピーしました