記事内に広告が含まれています

うどん・蕎麦

グルメ

名古屋 那古野|天むす処 けしき.名古屋本店「見た目も映える天むす専門店で贅沢ランチ」

名古屋名物のひとつ「天むす」。国際センター駅から徒歩2分のところにある、2024年3月にオープンした話題の天むす専門店「天むす処 けしき.」さんにランチへ行ってきました!ひと口で幸せ!出来立ての天むす「天むす」と聞くと素朴な印象を持つ方もい...
グルメ

各務原市|一日一麦「2025年4月オープン!ひやむぎモーニング!?」

各務原市那加にある老舗「一日一麦(いちにちいちむぎ)」さんへ行ってきました。ひやむぎあつむぎ専門店が新しくオープン!イオンモール各務原からスグ!2025年4月28日にオープンした「一日一麦」さん。ひやむぎの概念が変わるような、透明感とコシの...
グルメ

美濃市|山水本店「地元に愛される昔ながらの定食屋ランチ」

大正元年創業の老舗定食屋美濃市うだつ上がる町並みにある「山水本店」さん。大正元年創業で地元に愛されるご当地グルメの定食屋さん。平日ランチメインが2種類あり、麺類も選べる平日のランチです。メインに麺類、ご飯、小鉢、お漬物、茶碗蒸し、デザートが...
グルメ

山県市|そば処 遊「土日のお昼限定!手打ち十割蕎麦」

土日営業のみの十割蕎麦山県市にある「そば処 遊」さん。美味しい手打ちの十割蕎麦がいただけます。この日はいろいろとお話ししてくださって、楽しくいただきました。末長く続いてほしいお蕎麦屋さんです。ぜひ行ってみてくださいね。「手打十割蕎麦 そば処...
グルメ

各務原市|そば処 更科「岐阜のソウルフード冷やしたぬきそば」

各務原市蘇原にある老舗「そば処 更科」さんへ行ってきました。地元に愛される老舗そば屋50年以上愛される老舗の「そば処 更科」さん。昔ながらの個性のある"冷やしたぬき"がいただけます。岐阜のソウルフード"冷やしたぬき"岐阜のソウルフードの冷や...
グルメ

北方町|com「お出汁が美味しい!おしゃれなうどん屋さん」

おしゃれなうどん屋さん北方町に2024年にオープンした「com」さん。国産小麦100%のうどんと、優しいお出汁のこだわりのうどんがいただけます。平日ランチのおにぎりセット平日ランチのおにぎりセットをいただきました。通常のセットはおにぎりが1...
グルメ

名古屋市|蕎麦 伊とう「自家製粉石臼手打ちそば」

正時代に建てられた旧遊郭をリノベーション名古屋市大門にある自家製粉石臼手打ちそばの「蕎麦 伊とう」さん。大正時代に建てられた旧遊郭をリノベーションした建物はおもむきがありとてもステキな空間。自家製粉石臼手打ちそばこだわりのお蕎麦はコシがあり...
多治見市

多治見市|信濃屋「老舗ころうどんの名店」

風情ある老舗の名店多治見駅から徒歩10分のところにある「信濃屋」さん。風情ある、ころうどんと支那そばの名店です。メニューは2種類のみで、両方食べられる方も多いそう。ころうどんころうどんの発祥店。甘めのたまり醤油でなぜか懐かしさを感じるお味。...
グルメ

瑞穂市|ほづみ 松琴亭「人気の老舗手打ちそば」

地元に愛される老舗そば屋国道21号線沿いにある老舗「松琴亭」さん。お昼はサラーリマンでいっぱいの人気のお蕎麦屋さん。コシのある細めのお蕎麦は、何度でも食べたくなります。『手打ちそば 松琴亭』の店舗情報店名 松琴亭住所 岐阜県瑞穂市牛牧145...
グルメ

岐阜市|讃岐うどん 高松屋「伊奈波神社周辺の老舗うどん屋」

地元に愛される手打ちうどん岐阜市伊奈波神社参道から1本入ったところにある「讃岐うどん 高松家」さん。子どもの頃からよく行っていたお店のひとつ。うどんが美味しくて有名で、よく卵とじうどんを食べていました。いつからかお蕎麦を食べるようになり、こ...
グルメ

岐阜市|ふじ乃 岐阜島店「5月30日オープンのきしめん屋」

島エリアに新しくオープン!2024年5月30日。岐阜市の赤から島店の跡地に新しくオープンした「ふじ乃 岐阜島店」さん。つるっつるの太い、幅広きしめんがいただけます。さっぱりレモンの幅広きしめん夏にぴったりの「さっぱりレモン」をいただきました...
グルメ

垂井町|サスティナブル半兵衛「こだわりの蕎麦とガッレットモーニング」

地産地消の地域発信!垂井町にある「サスティナブル半兵衛」さん。SDGsを推奨する地産地消カフェです。復活した伝統のそば揖斐川町伝統の蕎麦栽培を復活し立ち上がったこだわりの「西美濃そば」がいただけます。喉越しがよくつるっと食べやすいお蕎麦です...